お知らせ/ Event & News
2025 2025年
11月20日(木) 和泉商工会議所「カーボンニュートラルセミナー」を開催します!
NEW
2025年10月20日

2025年11月20日(木)、和泉商工会議所主催で「カーボンニュートラルセミナー」を開催します。
脱炭素への挑戦は、企業の生産性を向上させ、成長を生み出すチャンスであり、地域経済にもプラスの影響をもたらします。
また、サーキュラーエコノミーは、廃棄物の発生を抑制しながら、再利用を通じて資源を循環させる仕組みです。これにより、資源採掘や製造の際に発生する温室効果ガスの削減が期待されます。
そこで、本セミナーでは、大阪府より支援施策の説明を行っていただきます。
また、OZCaFからは、CO2排出量の可視化やSBT認定取得の重要性、さらにサーキュラーエコノミーの重要性についてご説明いたします。
資源循環型ビジネスに取り組む企業による、SBT認定取得など脱炭素への具体的な事例も併せてご紹介していただきます。
■日 時:2025年11月20日(木) 14:00~16:00
■場 所:和泉商工会議所 2階
■参加費:無料
■定 員:30名(先着順)
■対 象:大阪府内企業
■主 催:和泉商工会議所
■協 力:
・大阪府経営支援課
・MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
・OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション
・テクノステージ和泉まちづくり協議会
■内 容:
1.大阪府施策説明
*大阪府脱炭素・エネルギー政策課
2.CO2排出量可視化・SBT認定取得の重要性について
*OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション
3.株式会社光明製作所のSBT認定取得等の事例紹介
*株式会社光明製作所
4.OZCaFの「サーキュラーデザインプロジェクト」について
*OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション
■申込方法:以下URLからご覧ください。
https://forms.gle/iKxdyWp4ZfAL4BxQ8
■申込締切:2025年11月18日(火)
〈お問合せ〉
和泉商工会議所
TEL:0725-53-0320
E-mail:info@izumicci.jp

会員募集/ Member recruitment
本会では、本事業の趣旨に賛同し、その活動にご参加いただく企業・団体等を会員として広く募集しています。
入会に関しては、「新規入会」より会員規約をご確認の上、お申込みください。