お知らせ/ Event & News

2025 2025

8月25日(月)開催「OZCaF設立4周年記念フォーラム」のご案内

2025年07月23日

この度、当会は来る2025年7月27日で設立4周年を迎えます。
これもひとえに、会員皆様方のご支援・ご厚情の賜物と心より感謝申し上げます。
 
この設立4周年を記念して、2025年8月25日(月)13時より、大阪産業創造館にて「設立4周年記念フォーラム」を開催いたします(現地会場とオンラインでの参加も併せたハイブリッド形式)。
 
今回のフォーラムは「カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーへのソーシャルデザイン」と題し、講演会及び会員同士のつながりを深める交流会の2部構成での開催といたします。
当会会員の皆様におかれましては、ぜひご参加ください。
 
【設立4周年記念フォーラム ~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーへのソーシャルデザイン~】

■日 時:2025年8月25日(月)13:00~17:00 ※終了時間は前後いたします。
■会 場:大阪産業創造館 4階イベントホール(大阪市中央区本町1-4-5)
■対 象:OZCaF会員
■費 用:無料
■形 式:会場(リアル参加)/オンライン配信
■定 員:《会場》先着100名 /《オンライン》定員無し
■プログラム:
【第1部】講演会 13:00~16:00
1)開会挨拶・メッセージ
・OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション 会長 吉澤 政套
・環境大臣政務官 勝目 康 様
・OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション 代表理事 田中 靖訓
2)ご講演
・経済産業省 近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 カーボンニュートラル推進室 室長 織田 貴士 様
・環境省 近畿地方環境事務所 地域脱炭素創生室 専門官 藤井 紗菜 様
・大阪府 環境農林水産部 副理事 橋田 学 様
・大阪府 公民戦略連携デスク(財務部 行政経営課) 参事 浅倉 圭司 様
・大阪府 スマートシティ戦略部 戦略推進室 地域戦略推進課 課長 和田 真貴子 様
・気候変動イニシアティブ(JCI) 共同代表 加藤 茂夫 様
・ OZCaF常務理事/理事企業のご紹介
 《常務理事》株式会社ディエスジャパン 代表取締役社長 北條 陽子 様
 《理事》株式会社UPDATER 代表取締役 大石 英司 様
 《理事》東京海上日動火災保険株式会社 執行役員 大阪北支店長 田島 忠和 様
・ OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション 専務理事 野村 朋員

【第2部】交流会 16:00~17:00
 
《申込方法》※お申込みは締め切りました
■参加申込先:https://forms.gle/Nkx36hjvRJzXFKYx9
※お申込後、申込完了メールが自動送信されますので、ご確認ください。
※一度のお申込みにつき、1名でのご登録をお願い申し上げます。複数名ご参加の場合は、お手数をおかけいたしますが、申込みを参加者数分ご登録ください。

 
《ご参考》
昨年開催の設立3周年記念フォーラム(会場参加約120名超)の様子は下記URLをご参照ください。
https://ozcaf.jp/2024/240808_3rd-anniversary_3/
 
《お問合せ》
OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション事務局
TEL:06-6484-6683  E-mail:contact@ozcaf.jp

会員募集/ Member recruitment

本会では、本事業の趣旨に賛同し、その活動にご参加いただく企業・団体等を会員として広く募集しています。
入会に関しては、「新規入会」より会員規約をご確認の上、お申込みください。