お知らせ/ Event & News
2025 2025年
7月4日(金)堺商工会議所にて「中小企業のためのカーボンニュートラルセミナー」を開催しました。
NEW
2025年07月07日
2025年7月4日(金)に、堺商工会議所にて「中小企業のためのカーボンニュートラルセミナー〜脱炭素経営で会社を強くする!中小企業のための支援策と成功事例〜」を開催しました。


脱炭素経営は、取引先からの要請に応え、新たな受注や市場開拓など、競争力強化やエネルギー効率の改善によるコスト削減と経営効率の向上にも繋がり、持続可能な経営基盤の構築に繋がります。また「差別化のチャンス」です。
そこで、脱炭素化に向けた国の動向と中小企業向け支援策のご紹介、SBT(科学的根拠に基づく目標)認定の取得、脱炭素経営やアップサイクル等で先進的な取り組みを行う中小企業の事例を通して、CO2排出量の可視化やSBT認定取得の重要性について説明をしました。

会場には35人、リモートで70人にご参加いただき、国の施策動向やSBT認定取得などに関して活発なご質問をくださいました。
今後とも、商工会議所など公的機関と連携してSBT認定取得の重要性などについて意識啓発に努めてまいります。
■日 時:2025年7月4日(金) 14:00~16:00
■場 所:堺商工会議所2階大会議室 (堺市北区長曽根町130番地23)
■主 催:堺商工会議所
■共 催:高石・泉大津・和泉商工会議所
■協 力:OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション
■内 容:
1.脱炭素化に向けた国の動向と中小企業向け支援策のご紹介
≪講師≫環境省 近畿地方環境事務所 様
2.脱炭素経営で様々な取組みを行うSBT取得済企業の事例発表
≪講師≫株式会社加平 (泉佐野市:合成皮革製造業) 様
3.CO2排出量可視化・SBT取得の重要性について
≪講師≫ OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション
4.全体質疑・名刺交換会
会員募集/ Member recruitment
本会では、本事業の趣旨に賛同し、その活動にご参加いただく企業・団体等を会員として広く募集しています。
入会に関しては、「新規入会」より会員規約をご確認の上、お申込みください。